革靴キプリスのカード入れ付き小銭入れ「コードバン&ベジタブルタンニンレザー」を6年使ってみた キプリスの小銭入れ「コードバン&ベジタブルタンニンレザー」を使い始めてから6年くらいになります。 特に丁寧なケアなどはせずに毎日ガシガシ使ってきましたが、革は本当に頑丈である一方、使い込むほどに味が出て、良い小銭入れを買ったと思いま... 2020.09.30革靴
革靴雨の日に履ける革靴のおすすめ3選【機能性重視で快適に】 普段の仕事で革靴を履いている方、雨の日に革靴を履くのって嫌ですよね? 僕は雨の日に革靴を履いて、こんな苦い思い出があります。 雨の中歩いていたら、革靴の中に雨がしみ込んできた お気に入りの革靴を雨の日に履いたら、革が白く粉を... 2020.06.27革靴
革靴革靴の手入れ方法まとめ【写真付き8記事でわかりやすく解説】 革靴の手入れ方法を知りたいですか?この記事では革靴の手入れ方法を写真付きでわかりやすく解説しています。これから革靴の手入れを始めようと考えている方は見てみてください。 2020.05.04革靴
革靴なぜ革靴の手入れでブラッシングが大切なのか?【やり方も一緒に解説】 革靴の手入れでブラッシングって必要なの? クリームで手入れしておけばいいんだよね? こんな疑問を解決します。 良い革靴を買ったらしっかり手入れして、末長く履いていきたいですよね? ただし手入れと言っても、靴クリ... 2020.04.29革靴
革靴【靴磨き】ABCマートのホーキンス革靴をピカピカに磨いてみた 僕は仕事の時にスコッチグレインの革靴をメインで履いていますが、雨の日は革靴へのダメージが気になるので、ABCマートで購入したホーキンスの防水革靴を“雨の日専用革靴”として履いています。 ABCマートのビジネスシューズは5,000円~... 2020.03.29革靴
革靴レザーソール(革底)のケアをして革靴を長持ちさせよう!【簡単なケア方法を解説】 レザーソール(革底)のケアってしていますか? ソールはすぐに汚れるし、ケアする意味なんてあるのかな? レザーソールの場合、ケアしないとどんどん革が乾燥していき、すぐに穴が開いてしまいます。 レザーソールも定期的... 2020.03.22革靴
革靴革靴にはシューキーパーが必須!選び方とおススメを紹介 革靴を保管するときにシューキーパーを入れている人がいるけど必要なの? シューキーパーを使うと何か良いことがあるの? こんな疑問に答えます。 この記事の内容 シューキーパーを使う目的、効果 シューキーパーの選び方 お... 2020.03.18革靴
革靴【靴磨き】革靴の内側のケアを怠ると長持ちしない【簡単なケア方法を紹介】 革靴の内側のケアしていますか? 革靴のケアはアッパー(甲革)などの外側のケアばかりに集中しがちですが、内側のケアもとても大切です。 内側のケアを怠ると、 ホコリがたまって、革が乾燥する カビが生えやすくなる など、... 2020.03.14革靴
革靴【靴磨き】1足10分で終わる簡単で効果的な革靴手入れ方法を紹介 本格的な革靴を買ったから、しっかりケアして長く履いていきたい! でも、どうやって手入れしていけば良いのか分からないな。 そんなに時間をかけずにできる効果的なやり方ってあるのかな? こんな悩みを解決します。 この記事で... 2020.02.22革靴
革靴【靴磨き】スコッチグレインのオデッサ(916BL)でハイシャインをやってみた いつも仕事で履いているスコッチグレインのオデッサ(916BL)を初めてハイシャイン(鏡面磨き)してみました。 実際にやってみた手順と次回に向けての反省点を残しておきたいと思います。 ハイシャイン(鏡面磨き)とは ... 2020.01.29革靴