ゴルフにマイカーは必要ない?僕がカーシェアに変えた理由

ゴルフ

これからゴルフを始めようと思っている方はこんなことを思いませんか?

ゴルフに行くときって車で行くよね?車持ってないし、ゴルフを始めても行けずに終わるかな、、、。毎回誰かに迎えに来てもらうのも気が引けるし、、、。

確かに、ゴルフに行くときはほぼ車で行きます。

家が近くの人がいれば途中でピックアップしてもらって一緒に行くこともありますが、一人でゴルフ場に向かわなければいけないときもあります。

そういうときに車を持っていないと困っちゃいますよね。

でも、別に車を持っていなくても一人でゴルフ場に行くことはできますよ?

車を持っていない人はカーシェアを利用しよう

車を持っていない人はカーシェアリングを利用しましょう。

僕も現在はカーシェアを利用してゴルフに行っています。

3年ほど前にマイカーを売却してカーシェアでの生活に移行しました。

首都圏に住んでいるので普段の移動は電車でまったく問題ありません。

ただ、ゴルフに行くときはやはり車がないと不便でしたので、カーシェアを利用することにしました。

結果的にカーシェアリングのコスパが良すぎて、今後もしばらくは車を買う必要がないと感じています。

カーシェアリングってなに?

カーシェアリングとは、カーシェアリングサービス提供業者の車を会員が自分の好きな時に予約して車を利用することができるサービスです。

最短10分~15分という単位で借りられ、6時間・12時間・24時間などの長時間パックもあるので 、『ちょっと買い物に使いたい』という時でも、『1日遠出するのに使いたい』というときでもシーンを問わず使うことができます。

使う時は専用アプリから時間帯を指定して、その時間に空いている車を予約し、時間になったら会員専用のカードキーで解錠することができます。

車を返却すると、登録しているクレジットカードから自動決済されるので、手間がかかりません。

カーシェアリングのメリット・デメリット

カーシェアリングのメリットとデメリットを挙げると以下のようになります。

メリット

  • 24時間、365日いつでも予約可能
  • ガソリン代、保険代、税金、駐車場代、洗車代などの維持費が一切不要
  • 外出先、出張先でも近くのステーションの車を予約できる
  • いろんな車種に乗れる

デメリット

  • 予約が埋まっていれば使えないので、100%いつでも使えるわけではない
  • 時間内に返却する必要がある
  • 乗り捨てができない
  • 車を自分仕様にカスタマイズできない

おすすめのカーシェアリング業者3社比較

カーシェアリングの大手3社(タイムズ、カレコ、オリックス)についてサービス内容を比較してみたいと思います。

金額的にはカレコやオリックスの方が安いですが、ステーション数に圧倒的な差があります。

カーシェアリングの利便性を考える上では、家の近くにどれくらいのステーション数があるか、ということが非常に重要になります。

家の近くにステーションが多ければ自分が使いたいときに使える可能性が上がりますし、数が少なければ使える可能性が下がるからです。

実際に僕の家の周りのステーション数は半径500m以内だと、タイムズが12、カレコが4、オリックスが0となっています。

よって、おすすめのサービスとしてはタイムズカーシェア一択かなと思います。

タイムズカーシェアの入会はお友達紹介がお得

タイムズカーシェアへの入会は『お友達紹介』をご利用いただくと、60分の無料チケットをもらうことができます。

新規入会時に以下の『紹介者コード』を入力してください。

0010902928

さらに、eチケットプレゼントキャンペーンにエントリーすると90分の無料チケットをもらうことができます。
>eチケットプレゼントキャンペーン

合わせて、150分の無料チケットをもらうことができるのでお得です。

カーシェアでムダなく車を使おう

マイカーって非常に便利ですが、維持費がとんでもなくかかります。

社会人になって2年目の時に前から欲しかった車を新車で買ったことがありましたが、年間の維持費(ローン、保険、ガス代など)が50万円くらいかかっていました。

でも、カーシェアなら年会費で1万円ちょっと。あとは使った分の利用料金だけです。

首都圏に住んでいると、車が必須というわけではないので必要なときに乗れるような仕組みがあるとムダがなく経済的で良いなと、以前から思っていました。

カーシェアリングはまさにそこにハマるサービスで便利に使わさせてもらっています。

世の中のトレンドも今後は、車は“自分で所有する”よりも“共有して必要な時に使う”という方向にどんどんシフトしていくのかなと思います。

以上、ぷみくんでした。

タイトルとURLをコピーしました