首都圏のゴルフスクールおすすめ5選!レッスン・環境・料金を比較

ゴルフ

ゴルフを始めてみたいけど、練習方法とか分からないからコーチに教えてほしい!

ゴルフを始めたけど全然上手くならない!もっと早く上手になりたい!

こんなゴルファーの皆さんに首都圏でおすすめのゴルフスクールを紹介します。

スクールによって、レッスンの方針も、設備も、当然料金も違います。

自分の理想とするスクールに近いものを選びましょう。

それではさっそく見ていきましょう。

首都圏のおすすめのゴルフスクール5選

僕がおすすめするゴルフスクールは以下の通りです。

  • RIZAP GOLF
  • GOLF TECH
  • Golf Performance
  • サンクチュアリ
  • 東京インドアゴルフ

5つ挙げましたが、それぞれのスクールはターゲット層が異なります。

なので、自分の志向によって入るべきスクールが変わってくると思います。

大きく2つに分類すると以下のようになります。

  • 本気で上達したい人
    →RIZAP GOLF、Golf Performance、GOLF TECH
  • コースデビューできるようになりたい、ゴルフ仲間作り
    →サンクチュアリ、東京インドアゴルフ

2つの志向グループに分けて個別に比較したいと思います。

RIZAP GOLFとGolf PerformanceとGOLF TECHの比較

RIZAP GOLFGolf PerformanceGOLF TECH
レッスン・専属トレーナーによるマンツーマンレッスン
・専用の上達プログラム
・マンツーマンレッスン
・個人の目標に合わせたプラン作り
・ラウンドレッスンあり
・マンツーマンレッスンレッスン
・個人の目標に合わせたプラン作り

環境・シュミレータ付き完全個室
(自主練習無料)
・高性能機器によるデータ分析
・専用アプリによるサポート
・完全個室
・最新のスイング解析機、弾道測定器完備
・シュミレータ付き個室
・最新システムによるスイング分析 、弾道測定器完備
・専用アプリにより24時間予習復習可能
料金入会金 50,000円
16回 348,000円
24回 492,000円
32回 624,000円
※30日間全額返金保証あり
入会金 30,000円
6回 98,000円
12回 198,000円
18回 298,000円
※30日間全額返金保証あり
※5ラウンド以内に100切れなかったら返金保証あり
入会金 0円
初回スイング診断 100,00円
8回 68,000円
16回 130,000円
32回 245,000円
64回 462,000円
店舗都内8店舗、埼玉2店舗、神奈川2店舗都内7店舗、千葉2店舗都内8店舗、横浜1店舗

見ていただけると分かりますが、3つのスクールの共通ポイントは、

シュミレータや測定器による客観的なデータを活用したマンツーマンレッスン です。

さきほど言いましたが、この3つのスクールは“本気で上達したい人”に向いています。

なので初心者の方でもOKですが、ゴルフをある程度経験していて『なんとしても90切りたい!』と『80切りたい!』という目標がある方は特におすすめです。

料金も高いですし、中途半端な気持ちで受講してあまり吸収できないのはもったいないです。

3つの中ではライザップがおすすめ

3つの中では、ライザップが一番手厚いサービスでおすすめかなと思います。

理由としては、2つです。

  1. 専属トレーナーがレッスンしてくれる
  2. シュミレータでの自主練習が無料

トレーナーがレッスンのたびに変わると、トレーナーからはレッスンごとの変化が分からないので、レッスンの効率が良くないです。
その点、毎回同じトレーナーであれば、その人のクセや変化点がわかるので、より効果的なレッスンが期待できます。

また、シュミレータ施設を無料で使えるのは大きいですね。
たぶん普通に借りたら1時間数千円はすると思います。

さらに、30日間の全額返金保証があります。

サンクチュアリと東京インドアゴルフの比較

サンクチュアリ東京インドアゴルフ
レッスン・初心者特化型スクール
・最大6名のグループレッスン
・ラウンドレッスンあり
・最大3名のグループレッスン
・初心者も通いやすいアットホームな雰囲気
・ラウンドレッスンあり
環境・シュミレータあり
・コースレッスン時の無料送迎
・動画撮影によるスイングチェック
料金入会金 10,000円
フルタイム会員
女性 19,900円/月
男性 24,900円 /月
デイタイム会員
女性 15,900円 /月
男性 20,900円 /月
コースレッスン
15,000~29,000円/回
入会金 10,000円
通常会員 12回 42,000円
平日昼会員 12回 36,000円
店舗都内7店舗都内2店舗

こちらの2つについては、最新の測定器などは使わずに動画撮影などでスイング分析を行うグループレッスンです。

ゴルフ初心者がコースデビューできるレベルくらいまでになりたい、というような方はレッスンを受けてみても良いかなと思います。

あとは、グループレッスンであったりラウンドレッスンもあるので、『ゴルフ仲間を作りたい!』という方にもおすすめできます。

スクールは自分の志向に合わせて選ぼう!

スクールを選ぶときは“自分がどういう風になりたいか”を考えて、そのうえでその要求を満たしてくれるスクールを選びましょう。

例えば、80切れるようになりたいのに、初心者向けのスクールに行っても効果は少ないです。

かつて僕がコンスタントに70台で回れるようになりたいと思って、都内のとあるスクールに入会したところ、実は初心者をターゲットにしたスクールだったということがありました。(単に僕のリサーチ不足だったのですが。)

測定器などの機材はなく、ビデオ撮影によるスイング動画解析のみでした。

こういう場合、レッスンの質はコーチ個人のコーチングスキルに依存してしまい、狙った効果が期待できないことがあります。
僕が通ったスクールはまさにそうでした。

この点、“本気で上手くなりたい人”向けのスクールでは最新の分析機材と測定器を揃えていて、客観的なデータを元にコーチングできるようになっています
この場合はコーチによってレッスンの質が変わるということはほぼないです。

一方で、コースデビューできるくらいになりたい、ということであれば最新機材でデータ分析とかは不要なので、グループレッスンでもまったく問題ないと思います。

今回ご紹介したスクール

なお、各スクールで時期によって各種キャンペーン(入会金無料とか)を実施しているところがあります。
詳細はスクールのHPを参照してみてください。

自分にぴったりのスクールを選んで、ゴルフを楽しんでくださいね!

以上、ぷみくんでした。

タイトルとURLをコピーしました