【コスパ最強】寒い冬のゴルフでの服装(メンズ)はユニクロがおすすめ!

ゴルフ

冬のゴルフは寒いよな~。

暖かい服装にしたいけど、厚着すると動けないし。

ゴルフウェアは暖かくて動きやすいけど、高いし。

なにか良いのないかな??

こんな疑問を解決します。

結論から言うと、ユニクロのウェアが冬ゴルフには最適で、かつコスパ最強です。

今回の記事では冬のゴルフでぜひ使っていただきたいユニクロアイテムをいくつかご紹介します。

それでは、さっそく見てみましょう。

【コスパ最強】寒い冬のゴルフでの服装(メンズ)はユニクロがおすすめ!

最強の防寒インナー「ヒートテック」

出典:ユニクロ

ヒートテックは普段使いしている人も多いと思いますが、ゴルフにおいても必須アイテムです。

これがあるのとないのとでは暖かさが全然違います。

ヒートテックは生地の厚さが『ふつう・極暖・超極暖』の3種類に分かれています。

ぼくは天気が良く気温が高めの日は極暖を使っていて、天気が悪く気温が低い日は超極暖を使っています。

超極暖は天気が良く比較的暖かい日に着ると暑くて汗かくくらい、暖かいです。

その日のコンディションによって使い分けるのが良いと思います。

また、ネック形状も『クルーネック・Vネック・タートルネック』の三種類ありますが、ゴルフでは首元も暖かいタートルネックをおすすめします。

首も暖かい「ネックウォーマー 」

出典:ユニクロ

僕は首が冷えると辛いので、タートルネックの上にネックウォーマーを装着しています。

ゴルフのアウターに最適『ウルトラライトダウンベスト』

ゴルフのアウターは暖かさはもちろんのこと、動きやすさ(薄さ)も求められます。

ゴワゴワのアウターを着ていてはまともにスイングできないからです。

そこでおすすめなのでがユニクロの『ウルトラライトダウンベスト』です。

出典:ユニクロ

袖付きの『ウルトラライトダウン』もあるのですが、こちらは袖の部分がスイング時に若干ジャマになってしまったので、『ウルトラライトダウンベスト』をおすすめとしました。

暖かいし、スイングのジャマにならないし、小さくたためて持ち運びが楽なので、個人的にはとても気に入っています。

冬に必須の機能性パンツ『ヒートテック ウォームイージーパンツ』

これは超暖かい、かつ防風というゴルフでは本当に助かる機能性アイテムです。

このアイテムに出会うまでは冬のゴルフでは、インナータイツの上に、チノパンを履いて臨んでいました。

でも重ね履きで動きづらいし、さほど暖かくないので冬のゴルフは億劫になっていたんですよね。

ところが、このアイテムが登場してさっそく履いてみると、本当に履いた瞬間暖かい!!

これはインナータイツも不要だなと思い、『ヒートテックウォームイージーパンツ』のみでゴルフに行ったところ、寒い思いをせずに本当に快適にゴルフができました。

今やこれなしでは冬のゴルフは行きたくないです。

ゴルフでユニクロを着ることのデメリット

ご紹介してきた商品は機能性抜群なものばかりなのですが、欠点を上げるとすればあまりオシャレではない、ということかもしれません。

確かにユニクロで上下をコーディネートすると少し野暮ったい感じがします。

一方、ゴルフウェアメーカのアイテムは値段は張りますがおしゃれなアイテムが多いので、お金に余裕があっておしゃれを優先したい方はゴルフウェアメーカのアイテムを検討する方が良いと思います。

まとめ:ユニクロなしでは冬ゴルフは戦えない!

いかがでしたでしょうか?

冬のゴルフでおすすめのユニクロアイテムをご紹介しました。

改めて思いますが、ユニクロの商品はお財布にやさしいのに機能性抜群で、本当にコスパ最強だと思います。

もはや冬のゴルフはユニクロなしでは戦えないですね、、、。

まだユニクロのアイテムをゴルフで使ったことがないという方はぜひ試してみてくださいね!

以上、ぷみくんでした。

タイトルとURLをコピーしました